企業の業績不振で給与増は少なく
労働省(MOM)統計レポート
今週のMOM発表によると、昨年の給与額が、前年より上昇したケースはより僅かになったとのことだ。 
一昨年の給与増が77%であったのに対し、昨年は75%。 
また、CPFと呼ばれる年金への企業拠出額割合も、一昨年の4.9%に対し、昨年は3.1%とダウン。
  
MOM賃金プラクティスレポートでは、 
増益を達成したのは、全体の76%の企業。(2015年は79%) 
企業の減益とコスト増が影響している、としている。
  
その他、 
・フレキシブルなパフォーマンスベースの給与体系を導入している民間企業は、全体の90%を占めていること(2004年は81%)。 
・月額給与が$1,100以下の少額所得者についても、給与増は減少しており、減少したのは、一昨年が46%であったのに対し、前年は40%。 
・平均給与増額は、前年が$50(21%の企業)、一昨年が$60(18%の企業)。
  
などが報告されている。
  
詳しくはこちらのMOMサイトで
 
http://stats.mom.gov.sg/Pages/Report-On-Wage-Practices-2016.aspx 
 
             |